ニュース関連企業・機関のリリース

「XMLJapan.org」正式発足

IT革命のキーワードXMLをビジネスとして活用する企業を中心に設立する非営利団体が正式発足
XMLコンソーシアムの基盤団体の1つとしてXML情報の集約サイトと国際活動を担う

関連企業・機関からのリリースのご紹介です
(詳細は各企業・機関のサイトにてご確認ください)
2000年7月3日
XMLJapan.org 事務局

 1998年に米国World Wide Webコンソーシアムで提案されたXML (eXtensibleMarkup Language)は、HTML (Hyper Text Markup Language)を越える機能を必要とするインターネット環境で利用できるためのマーク付け言語です。現在、HTMLの後継は、XHTML1.0と定義されており、名実ともにXMLがHTMLを包含しました。また、Webサーバ間のインタフェースとしてのXMLの利用が各種の業界で飛躍的に増加しています。

 XMLJapan.orgは、XMLの普及啓蒙を目的とした非営利団体として設立され、同時にXMLコンソーシアムのWebを中心とした活動と国際活動を担います。すべての情報・コミュニケーションをWeb上で実現するバーチャル組織体です。海外最新情報などXMLに関する情報を集約させたWebサイトの構築と、XMLに関する情報交換の場をご提供します。

 初年度の会長はインフォテリア株式会社 代表取締役社長 平野 洋一郎、事務局長はイーブリッジ株式会社 岡部 恵造です。



会員資格

法人または団体(部門単位での参加も可能です)ソフトウェア会社、SI企業、ベンダー、ユーザ企業及び情報提供企業とします。


活動内容

  • XML国内外情報の総括Web基地
  • 海外情報の翻訳
  • OASISとの提携による有効な情報の翻訳掲載
  • Robin CoverのHTMLなど
  • ソリューション情報
  • ビギナー向け情報
  • 共通スキーマ情報
  • BtoBリポジトリー登録
  • 会員会社とエンドユーザとのコミュニティ提供
  • 会員間メーリングリスト
  • 一般向けメールマガジンの発信

Web情報委員会Web情報の収集・選択・更新,海外情報の翻訳
国際交流委員会XMLコンソーシアム国際交流会のサポート
OASIS,W3C,ebXML等との協調及び情報交流
普及標準仕様委員会利用標準化支援活動,XML関連仕様の利用技術のアドバイス活動

正会員60,000円(月5,000円)
理事会員96,000円(月8,000円)

設立発起人会社

  • イースト株式会社EAST Company Ltd.
  • イーブリッジ株式会社 eBridge Corp.
  • インフォテリア株式会社 Infoteria Inc.
  • エー・エス・ピー株式会社 ASP Corporation
  • 株式会社大塚商会 Otsuka Shokai Co., Ltd
  • シナジー・インキュベート株式会社 Synergy Incubate Inc.
  • ジャストシステム株式会社 JUSTSYSTEM Corporation
  • 日本オラクル株式会社 Oracle Corporation Japan
  • 富士ソフトABC株式会社 FUJISOFT ABC, Inc.
  • マイクロソフト株式会社 Microsoft Co., Ltd.
  • 東芝アドバンストシステム株式会社 Toshiba Advanced System Corporation

技術アドバイザー

  • 川俣 晶 Akira Kawamata
  • 檜山 正幸 Masayuki Hiyama
  • 村田 真 Makoto Murata

本リリースに関するお問い合わせ先

XMLJapan.org 事務局
担当:富士ソフトABC 株式会社 田中
TEL:03-5600-6205
FAX:03-5600-6345
E-mail:

以上
日時:2000年07月03日 11:00

ページ先頭へ