ニュースプレスリリース

豊洲やまもと眼科が『Gravio(グラヴィオ)』の『AIカメラによる3密回避システム』を導入
待合室の人数を自動検知し、Webサイトに混雑状況をリアルタイム表示!

~ ノーコード、低コストでAIカメラの解析結果をWebサイトに自動表示する連携基盤を構築 ~

報道発表資料
2020 年9月2日
アステリア株式会社

 アステリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下 アステリア)は、豊洲やまもと眼科(所在地:東京都江東区、院長:山本 祐介、以下 やまもと眼科)が、AI搭載IoT統合エッジウェアの『Gravio』を用いた『AIカメラによる3密回避システム』を導入したことを発表します。
 Gravio独自のAI画像解析を用いたAIカメラソリューションが、撮影した画像から院内の待合室に待機している人数を自動検知。ノーコード、かつ低コストでAIカメラの解析結果をWebサイトに自動表示する連携基盤を構築し、同院のWebサイトへ待合室の人数をリアルタイム表示することが可能となりました。

    <やまもと眼科が『AIカメラによる3密回避システム』を導入するポイント>
  • 待合室のリアルタイムな混雑状況をWebサイト上に公開可能
  • 低コストかつ待合室の待機人数を自動で検知することが可能
  • 撮影した画像はエッジで処理するためクラウドに比べて個人情報漏洩リスクが低い

『AIカメラによる3密回避システム』導入の背景

Gravioを利用して、待合室の人数検知を行っている様子
@やまもと眼科 待合室(東京都江東区)
待合室の待機人数を
リアルタイムでWebサイトに表示
イメージ イメージ

 やまもと眼科は、新型コロナウイルス感染の流行に伴い、接触感染予防の取り組みに加えて、オンライン問診やWeb予約を開始するなど各種対応を強化徹底してきました。しかしながら待合室の混雑による3密を事前に防ぐことが難しいという課題を抱えていました。そこで、待合室の3密回避を実現するITソリューションの導入を検討。Gravioを用いた『AIカメラによる3密回避システム』の採用を決定しました。
 この仕組みは、天井付近に取り付けられたネットワークカメラが待合室を撮影し、GravioのAI画像検知により待合室に滞在する人数を検知・数値化します。検知した人数データをやまもと眼科のWebサイトにリアルタイム表示することで、院内の「密状態」の可視化が実現可能となりました。撮影画像は医院に備え付けのパソコン上でエッジ処理が実行されるため、クラウドでの実装に比べて個人情報漏洩リスクが大幅に低減されます。その結果、やまもと眼科のWebサイトにアクセスするだけで待合室の混雑状況を事前に把握することができるため、来院患者に3密を避けたタイミングでの来院を促すことが可能となります。

今後の取り組み

 やまもと眼科では、さらにわかりやすい待合室の混雑状況の可視化を目指し、一定数を超えると「混雑中」などと分かるような表示に改善する予定です。さらには、オンライン診療など、ニューノーマルな生活様式を実現する3密回避の取り組みを検討しています。
 また、アステリアではIoTやエッジコンピューティングを軸とした「オートメーション・サービス」のソフトウェア、ハードウェア両面における研究開発を継続し、「3密回避」や「新しい生活様式」の実践、さらには「職場クラスター」対策などに繋がる提案を強化していきます。



「豊洲やまもと眼科」について(Webサイト www.toyosu-eye.com/

 豊洲やまもと眼科は、高層マンションや商業施設やオフィスなどが立ち並ぶ豊洲エリアの駅からほど近いホームセンターの2階にあるクリニックで、診療科目は一般眼科から緑内障・白内障、小児眼科まで幅広く、年齢を問わず多くの患者が訪れる。特に小児眼科は、眼科検査や小児眼科のスペシャリストである視能訓練士が常駐しており、大規模病院と変わらないレベルの検査・治療が可能。

AI搭載IoT統合エッジウェア「Gravio」について(Webサイト www.gravio.com/jp )

 Gravioは、データ連携ツール国内シェアNo.1の「ASTERIA Warp」で培った技術をベースにIoT向けに進化させ、AI機能を搭載したエッジコンピューティング型のIoT統合ソフトウェアです。ノーコードと直感的な画面設計により、使い勝手の良さを重視。更にはAIを活用した認識技術の内蔵とマルチプラットフォーム対応が、インテリジェントエッジとしての活用シーンを飛躍的に拡大。各種認証済みセンサーの無償貸出プログラムもご用意し、導入の際の複雑さを解消。様々なデータの収集、加工、連携もインテリジェントに。簡単かつ迅速なIoTの利活用を実現します。

「アステリア株式会社」について(Webサイト www.asteria.com/

 アステリア株式会社(2018年10月にインフォテリアから社名変更)は、企業内の多種多様なコンピューターやデバイスの間を接続するソフトウェアやサービスを開発・販売しています。主力製品のASTERIA Warpは、異なるコンピューターシステムのデータをプログラミングなしで連携できるソフトウェアで、大企業、中堅企業を中心に8,664社(2020年6月末現在)の企業に導入されています。また、Handbookは、営業資料や商品カタログ、会議資料などあらゆる電子ファイルをスマートフォンやタブレットで持ち運べるサービスのスタンダードとして、1,575件(2020年6月末現在)の企業や公共機関で採用されています。

【プレスリリースに関するお問い合わせ先(報道機関窓口)】

アステリア株式会社
広報・IR部:長沼史宏・齋藤ひとみ
TEL:03-5718-1297
FAX:03-5718-1261
E-mail:

【製品・サービスに関するお問い合わせ先】

アステリア株式会社
Gravio事業部:垂見智真
TEL:03-5718-1240
FAX:03-5718-1261
E-mail:

以上
日時:2020年09月02日 15:00

アステリア、ASTERIA、Handbook、Gravioは、アステリア株式会社の登録商標です。
その他記載されている会社名、製品名、サービス名、ロゴ等は各社の商標または登録商標です。

ページ先頭へ