投票集計もIoTで簡単に!IoT+センサーでコインの投入枚数を即時に集計・グラフ化してみた

投票集計もIoTで簡単に!IoT+センサーでコインの投入枚数を即時に集計・グラフ化してみた

こんにちは。インフォテリアのミカワです。

そろそろ梅雨入り、と思っているとあっという間に今年も夏がやってきますね。
そろそろ夏休みの計画を始めたという方も多いのではないでしょうか?
私は、青空の下でお酒を飲むことが大好きなので、屋外でお酒が飲める音楽フェスなどのイベント調査にいそしんでいます(^^)/

イベントといえば、先月ASTERIA Warpのパートナー企業様が一同に集まる年に1度のビッグイベント「ASTERIA Warp Partner Summit 2018」が行われ、裏方としてミカワもプチ活躍してたんです。

実はこのイベントの裏側ではインフォテリア製品が様々な場面で活用されていて、イベントのスムーズな運用をサポートしていました。

先日はモバイルアプリ開発ツール「Platio」を使った受付管理システムをキクちゃんが紹介していましましたが、それだけではないんです!
イベント内でASTERIA活用の優秀事例を選ぶための「リアルタイム投票システム」なんかも自社製品で作っちゃっいましたv

今回はその作成方法をご紹介したいと思います。

※参考記事:イベント受付の混雑解消!受付管理システムをサクッと作ってみた

面倒な投票集計も「ASTERIA+Gravio」で簡単自動化♪

Gravio」はエッジコンピューティングミドルウェアです。
センサーからデータを取得して簡単に渡すことができるので温度の可視化なども簡単に行えます。

イベントでは、ASTERIA活用の優秀事例を選ぶために、会場で投票を行いました。
具体的には、当日のパートナー各社のプレゼンをもとに良かったと思うものにコインを使って投票する、というシステムです。

通常の投票では、締め切り後に集計することが多いので、結果がわかるまで時間がかかります。
そこを何とかしようと、IoTとセンサーを活用して、コインの投入枚数を即時に集計・グラフ化できるようにしました。

ソリューションのイメージはこんな感じ↓

投票コインの通貨をセンサーが検知し、GravioがASTERIA経由でデータ演算とDBに記録。BIツールで記録データを可視化

投票システム概要

  1. コインの投入を開閉センサーで検知
  2. Gravioでセンサーからのデータを取得し、ASTERIA Warpへ送信
  3. DBデータをASTERIA Warpで更新
  4. BIツールでDBデータを即時にグラフ表示

投票箱は手作りしました!
「おもちゃみたいwwww」や、「素人感満載だな!」と突っ込みを社内でも受けていますw

コインの通過によって磁石を動かし、開閉センサーを動作させる仕組みです。
データを確実に取れるようにすることが大変でした(^^;

センサーから情報が来たタイミングで、GravioがASTERIA Warpのフローを叩きます。
今回作成した、DBへの書き込みフローはこちらです↓

センサーが反応したタイミングでGravioがWARP経由でDBへデータ書き込み

簡単ですね!

フローの中では、DBのデータをみてカウント方法を判断します。
3パターンのカウント方法があり、

  1. DBにレコードがない場合⇒新規レコードを作成
  2. DBにカウントしたタイミングのデータがある⇒カウントを追加してデータの更新
  3. DBにカウントしたタイミングのデータがない⇒最新のデータにカウントを追加して新規レコードを作成

BIツールの分解能とみやすさを考えて、1分1レコードのデータをDB上で追加、更新することで即時集計・即時グラフ表示を実現しました。

作成したデータをBIツールで表示すると、このように投票の様子が推移します。

これで投票結果を即時にグラフ化して閲覧することができました!!
当日も「結果がリアルタイムでPC画面に表示されて、面白い!」と興味を持たれたパートナー様もいらっしゃり、大好評でした。

センサーデータのグラフ化は、例えば温度データとかもできますよね。
同じ室内にいても
A君:少しあついな・・・
Bさん:エアコンが効きすぎで寒い・・・。

という状況でもめることがあるかもしれません。
温度の変化を可視化しておくことで、人それぞれ体感温度が違うことで起きる小さなもめごとが解消できるかもしれませんね。

最後に

ASTERIA Warpパートナーサミットの裏側パート2、いかがでしたか?

ASTERIA Warpは、システム間のデータ連携だけと思われがちですが、IoTデータを簡単にDBへ格納する仕組みも簡単に作れます。

コードをがっつり書けないミカワにとっては、とてもありがたいことです。(ASTERIAさまさま!)
もしASTERIA Warpがなかったら、コードで書いて・・、exeファイル作って・・、URLを作って・・・・・となりますが、できる気がしません(T_T)

こーんなIoTのデータ連携にも、ASTERIA Warpは大活躍します!

また、Gravioもコードを書かずに、簡単にIoTでやってみたいことを実現できるので、
ASTERIA Warpと合わせてぜひ体験してみてくださいね!

フローダウンロード

今回のフローはこちらからダウンロードしてお使いいただけます↓

フローダウンロード

 



クラウド版

手ぶら de ASTERIA Warp
体験 5日間を申し込んで
簡単データ連携を体験してみよう!

サーバー準備の手間なくデータ連携ツール「ASTERIA Warp」の
全ての機能を5日間お試しいただけます。

今すぐ体験してみる 書籍の詳細についてはこちらをご覧ください。
基礎と実践 使い方マニュアル
著者:三川 和優

著者:
三川 和優

Gravioのプリセールス担当。エッジコンピューティングはもとより、主力製品「ASTERIA Warp」との連携を含めたソリューション構築に注力している。

ASTERIA Warp 関連サイトのご紹介

X ASTERIA Warp Developer Network(ADN)サイト

技術情報をお探しの方

ASTERIA Warp Developer Network
(ADN)サイト

ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。

X ASTERIA Warpユーザーグループ(AUG)

ASTERIA Warpデベロッパーの方

ASTERIA Warp オンラインコミュニティ
ADN slack

ASTERIA Warpデベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたASTERIA Warpの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。

X ASTERIA Warpユーザーサイト

ASTERIA Warpユーザーの方

ASTERIA Warpユーザーサイト
Login

製品更新版や評価版のダウンロード、各種ドキュメントのご提供、また 技術的なお問合せもこちらで受付ています。

X ASTERIA Warpパートナーサイト

ASTERIA Warpパートナーの方

ASTERIA Warpパートナーサイト
Login

パートナーライセンスの発行や各種ドキュメントのご提供をしています。

ページ先頭へ